『てんぷる』は面白い?つまらない?あらすじや魅力、SNSの評判を紹介

  • URLをコピーしました!

「てんぷる」っていう漫画って面白いのかな?面白いかつまらないか知りたい!

今回は、こんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • てんぷるの縁結びのあらすじ
  • てんぷるの縁結びの面白い点
  • てんぷるの縁結びのつまらない点
  • てんぷるの縁結びの評判

結論から言うと、『てんぷる』はニヤニヤできる恋愛と笑えるギャグ要素が合わさって非常に面白い作品です。

ゆゆ

ラブコメ好きなら、ぜひ読んでほしい作品に仕上がっています。

具体的にどこが面白くてつまらないのかを紹介します。てんぷるが面白いかどうか気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。

『てんぷる』の具体的な面白い、つまらないところを知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

お得情報!!

\ 無料で『てんぷる』1巻分を読める!! /

コミック.jpの無料体験を利用すれば
『てんぷる』1巻分が実質0円に

  • 本ページからの登録限定で675pt → 1,200ptもらえて『てんぷる』1巻分を購入できる!
  • 30日間の無料トライアル中に解約すると支払いナシ! 『てんぷる』1巻分が実質0円に。
  • 『てんぷる』最新巻も購入可能。
    解約後も購入した巻をいつでも読み返せる!

\ 詳細は公式サイトでチェック /

※コミック.jpはいつでも解約できます。

目次

てんぷるとは

原作吉岡 公威 先生
ジャンルラブコメ、ハーレム
出版社講談社
発表号2018年9月1日

てんぷるは、寺を舞台にしているラブコメ作品です。

『ぐらんぶる』の作者である吉岡公威先生の作品で、主人公とヒロインの恋愛描かれています。

恋愛要素が強めですがギャグ要素も面白く、若干のハーレム要素も混ざっています。

ラブコメ好きにはぜひ一度読んでほしい、おすすめの作品です。

てんぷるの主要キャラクター

赤神 明光
赤神 明光
あかがみ あけみつ
本作の主人公。
真っ直ぐで優しい性格だが、女好きの家系生まれで変態クズのレッテルを貼られていた。
勉強から料理、掃除まで何でもできる苦労人。
蒼葉 結月
蒼葉 結月
あおば ゆづき
三日月寺の長女。
寺のために一生懸命だが、脳筋思考でポンコツぎみ。
意外とむっつりスケベ。
米俵を担げるほどの力を持っている。
蒼葉 月夜
蒼葉 月夜
あおば つくよ
三日月寺の次女。
気が強く、姉妹が大好き。
恋愛に対しては乙女チック。
蒼葉 海月
蒼葉 海月
あおば くらげ
三日月寺の三女。
普段からボーっとしているが、姉妹の中では一番しっかり者。
結婚を申し込むほど赤神の料理にハマっている。
ミア・クリストフ
ミア・クリストフ
ホームステイ中の少女。
明るい性格で、三日月寺内で一番元気。
好色一族で有名な名家に生まれ、必死に克服しようとしている。
カグラ・ボールドウィン
カグラ・ボールドウィン
ミアの付き添い。
ミアのために色々動いている。

てんぷるのあらすじ

女好きの家系に生まれた主人公「赤神明光」は、変態クズのレッテルを剝がすために、女いらずの人生をモットーに1人で立派に生きていこうと日々を全うしていました。

そんなある日の夜に出会った女性「蒼葉結月」に一目惚れをしてしまい、煩悩の波が襲い掛かった赤神は、最終手段として出家することに。

女性禁制の修行場である寺に出家することで煩悩に惑わされることもなくなると思った矢先、出家先で結月と再開します。

なんと、赤神の出家先は”男子禁制の尼寺”でした。結月の他に、4人の女性が寺に住んでいます。さらに、赤神の父は結月の寺から2,000万円の借金をしていることも判明。

こうして、借金の返済を煩悩を鎮めるべく、尼寺に出家してしまった赤神の新しい生活が始まるのです。

てんぷるの面白い・魅力的なところ

てんぷるの面白い・魅力的なところ
出典:©吉岡公威/集英社/第56話
  • ギャグセンスが高い
  • 恋愛要素でニヤニヤできる
  • ヒロインがかわいい
  • シリアス展開もある
  • 主人公がかっこいい

てんぷるの面白い・魅力的なところは、主に上記の4つです。

では、順に見ていきましょう。

面白い点1.ギャグセンスが高い

てんぷるの面白いところは、やはりギャグセンスが高い部分でしょう。

寺内で送る日常で様々なギャグが出てきますが、どれも笑えます。特に、主人公が煩悩と戦うときのギャグが非常に面白いです!

ラブコメ作品の中でも、てんぷるのギャグセンスは上位レベルだと思います。

思わず笑えるラブコメ作品が好きな人は、てんぷるが面白いと感じるでしょう。

ゆゆ

エロ笑えるシーンが多くて、個人的にはめっちゃ好きなやつですw

面白い点2.恋愛要素でニヤニヤできる

てんぷるは、恋愛要素もしっかり面白いです。

各ヒロインごとの話が用意されており、どれも雰囲気がよく思わずニヤニヤしてしまいます。

ニヤニヤ展開自体は結構ありきたり。
それでも、同じシーンを何度も読み返してしまうほど可愛いです。

純粋な恋愛というより、ラッキースケベやエロよりのニヤニヤが多く、男なら愉しめるでしょう!

ゆゆ

エロ要素が強めなてんぷるは、ニヤニヤできるシーンが満載です!

面白い点3.ヒロインがかわいい

てんぷるに登場するヒロインが、とにかく全員かわいいです。

三日月寺の3姉妹はもちろん、居候のミアやカグラもみんな個性がしっかりしていて、魅力的なヒロインばかり登場します。

巨乳なヒロイン。
性格が最高なヒロイン。
元気いっぱいなヒロイン。

てんぷるを読み進めるごとに、推しがどんどん増えていきます。

ちなみに、今はミアの評価が爆上がり中です。
主人公との絡みが本当にかわいくて面白いので、ぜひチェックしてみてください!

ゆゆ

ヒロインがかわいいラブコメは正義…!

面白い点4.シリアス展開もある

てんぷるは、ラブコメながらシリアス展開もあるのが面白いところの1つです。

主人公とヒロインのすれ違いはもちろん、姉妹や寺内の問題なども描かれています。

ニヤニヤできるかわいい展開ばかりだと飽きたりしんどくなったりしますが、てんぷるはシリアス展開とうまく使い分けているため、ずっと面白い状態で楽しめます。

また、そこまで重苦しいシリアスさはありません。あっさり目で、不快にならない程度のシリアス展開で、丁度良いくらいです。

ゆゆ

胸糞展開はないから、シリアス要素が苦手な人でも問題なく読めるはず!

面白い点5.主人公がかっこいい

てんぷるの魅力的なところは、主人公が良い人でかっこいい部分です。

女好きの家系に生まれたことが原因で、女性から冷やかしの目で見られていた主人公「赤神」は、変態クズのレッテルを剝がすために日々頑張っていました。

そのため、女性に耐性がないだけで、見た目も性格もモテておかしくないレベルのイケメンです。ラッキースケベは多いですが、嫌いになれません。

また、ラブコメ作品でよくある「俺のことを好きなはずかない!」というウザい感じがないとこも高評価です。

ゆゆ

『ニセコイ』の一条楽のようなウザい系主人公じゃないから、めっちゃ読みやすいよ!

無料体験中(30日間)の解約で0円に! /

てんぷるのつまらない・微妙なところ

てんぷるのつまらない・微妙なところ
出典:©吉岡公威/集英社/第56話
  • 内容が期待以下
  • 設定がやや古臭い

てんぷるのつまらない・微妙なところは、主に上記の2つです。

つまらない点1.内容が期待以下

てんぷるは、ラブコメ作品『ぐらんぶる』と作者が同じです。

ぐらんぶるとは、ダイビングと大学生活を描いたラブコメ作品です。大学生らしいアホなギャグが非常に面白いと好評で、非常に人気があります。

そんなぐらんぶるのあとに登場したてんぷるは、期待値が高くなりました。その結果、「内容が期待以下でつまらない」と評価されています。

正直、ギャグ的にはぐらんぶるの方が面白いです。
しかし、恋愛要素や微エロ要素に関しては、てんぷるの方が勝っています。

ゆゆ

ギャグの重要視するならぐらんぶる、恋愛要素を重要視するならてんぷるを読むのがおすすめです。

つまらない点2.設定がやや古臭い

てんぷるは、「ラッキースケベ体質の主人公がヒロインがいる寺に住む」という設定です。

舞台が寺なところは比較的新しめですが、内容自体はよく言えば王道、悪く言えばありきたりという印象があり、設定に若干の古臭さを感じます。

他にはないような深い設定のラブコメ作品を求めている人は、てんぷるを読んでもつまらないと思うかもしれません。

ゆゆ

「寺をもっと深堀りしたらいいのに」って思うこともあるけど、僕は王道ストーリーが好きだから文句なし!w

てんぷるの評判・口コミ|SNSの反応は?

てんぷるの評判・口コミ|SNSの反応は?

てんぷるを実際に読んだ人は、どのような評価をしているのでしょうか?

てんぷるの良い口コミ

てんぷるは、キャラデザの良さやギャグセンの高さなどが評価されていました。

ぐらんぶるの作者だけあって、ギャグ要素はやはり面白いです。また、ヒロインがかわいくて恋愛要素が強いため、ぐらんぶるとは別ジャンルで楽しめます。

ラブコメ好きなら、間違いなくハマる作品だと言えます!

ゆゆ

気になるなら、一度読んでみてほしい。切実に。面白いから。

無料体験中(30日間)の解約で0円に! /

てんぷるの悪い口コミ

てんぷるの悪い評価は、やはり「『ぐらんぶる』と比較してつまらない」という口コミが目立っていました。

てんぷるも十分面白いですが、ぐらんぶるが強すぎます。ギャグ要素が強めで、たまにニヤニヤできる恋愛要素のバランスが絶妙です。

「ぐらんぶると比べるとつまらない」という評判は、正直分かります。ただ、ギャグ要素より恋愛要素にフォーカスしている分、てんぷるの方がニヤニヤできます。

ゆゆ

ニヤニヤしたいなら、てんぷるの方が良いよ。

てんぷるを無料で読む方法

てんぷるを無料で読む方法

『てんぷる』は、サービスの無料トライアルを活用することで実質無料で読めます。

利用するサービスは、コミック.jpです。
無料トライアルの登録でもらえるポイントを使って、『てんぷる』を1巻分購入します。

ゆゆ

購入後は解約すればOK!!

『てんぷる』の1巻だけでも読んで触り部分を確認し、面白いかつまらないかどうかを判断してみてください。

無料体験中(30日間)の解約で0円に! /

『てんぷる』をお得に購入するなら「ebookjapan」で

「『てんぷる』を電子書籍で読みたい」
「『てんぷる』をお得に買いたい」

そんな人は、ebookjapanで『てんぷる』を購入しましょう。

  • 漫画特化のサービス
  • 作品数は70万冊以上
  • 背表紙表示機能が神
  • 6回使える50%OFFクーポン付与

ebookjapanは漫画に特化した電子書籍サービスで、取り扱っている70万冊以上もの作品のほとんどが漫画です。

初回登録で6回使える50%OFFクーポンをもらえます。最大500円までなので、『てんぷる』を2巻ずつ買っていけば、実質1巻分がほぼ無料で購入できます。

また、ほぼ毎日ポイント還元キャンペーンも行っており、毎週金曜日は誰でも16%相当のポイントが還元お得に漫画を購入可能です。

さらに、他の電子書籍サービスにはない「背表紙表示機能」もあり、漫画のコレクション欲を満たしてくれます。

『てんぷる』を安く購入したい場合は、ebookjapanを利用することをおすすめします。

まとめ

今回は、てんぷるが面白い、つまらないかどうかを紹介しました。

てんぷるの面白い点・つまらない点は、以下の通りです。

面白い点ギャグセンスが高い
恋愛要素でニヤニヤできる
ヒロインがかわいい
シリアス展開もある
主人公がかっこいい
 つまらない点内容が期待以下
設定がやや古臭い

てんぷるは寺を舞台にした王道ラブコメ作品です。

恋愛要素が強めで、登場するヒロインが全員かわいくて魅力的。読み進めるごとに、推しが増えていきます。

また、ギャグセンスも高く、微エロ系のネタで笑えるシーンがたくさんあります。

一度読み始めると止まらないほど面白いです。
気になっている人は、ぜひてんぷるを読んでみてください!

無料体験中(30日間)の解約で0円に! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次