【鬼滅の刃】童磨の血鬼術一覧まとめ|能力が氷の理由を考察

【鬼滅の刃】童磨の血鬼術一覧まとめ|能力が氷の理由を考察
  • URLをコピーしました!

※当記事は広告を含みます。

「上弦の弐『童磨』のかっこいい血鬼術を一覧で全技確認したい!童磨の能力が氷なのはなぜ?」

今回は、こんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • 童磨の能力
  • 童磨の血鬼術

童磨の能力や血鬼術を知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

\コミックシーモアのお得情報/

人気漫画が無料で読める!

  • 38,000冊以上の漫画が無料で読める!
  • 『推しの子』『鬼滅の刃』などの人気作品も無料公開中!
  • 無料登録で70%OFFクーポンがもらえる!

目次

童磨の能力は「氷」

童磨の能力は「氷」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

童磨の能力は、氷です。
血鬼術で血を凍らせて、相手の動きを封じたり斬撃を与えたりします。

また、童磨が作った氷は吸い込むと肺が壊死してしまうほど凍てついており、呼吸技を使う鬼殺隊にとっては相性最悪と言えるでしょう。

ゆゆ

童磨に関する詳細は、別記事をチェック!

童磨の能力が氷の理由は?

童磨の能力が氷の理由は、おそらく童磨の性格に関係していると思われます。

童磨は、幼いころから喜怒哀楽の感情が欠けており、両親が死んでも何も感じない性格をしています。また、相手を思いやる気持ちもありません。

あるのは、「つまらない」や「困った」といった感情のみでした。

そんな心がない性格をしていることから、氷の血鬼術を扱えるようになったのではないでしょうか?

【全9種】童磨の血鬼術一覧

【全9種】童磨の血鬼術一覧
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

童磨の血鬼術は、全部で9種類です。

血鬼術「粉凍り(こなごおり)」

https://twitter.com/ramen0824/status/1204004644277538816

童磨の血を凍らせて霧状にし、扇で空中に漂わせる血鬼術。童磨が戦うときの基本戦術でもあり、この霧を吸い込んだ相手は、肺が凍って壊死します。

鬼殺隊の機能を停止させる凶悪な血鬼術で、知らないまま戦えば何もできずに倒されてしまうでしょう。

ゆゆ

初見殺しの技とは、まさにこの血鬼術のことやね。

血鬼術「蓮葉氷(はすはごおり)」

血鬼術「蓮葉氷(はすはごおり)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

一振りした扇から、蓮の花のような氷を複数生み出して相手に攻撃する血鬼術。

攻撃と同時に肺を裂くほどの冷気を出し、掠っただけでも凍結してしまいます。

血鬼術「枯園垂り(かれそのしずり)」

血鬼術「枯園垂り(かれそのしずり)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

冷気をまとった扇を連続で振り、氷の斬撃を生み出す血鬼術。

栗花落カナヲの技も、これで止められました。

血鬼術「凍て曇(いてぐもり)」

血鬼術「凍て曇(いてぐもり)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

扇を振って、冷気の煙幕を発生させる血鬼術。

周囲を凍らせるほどの冷気を放ち、栗花落カナヲは危うく眼球を凍らせられそうになりました。

血鬼術「蔓蓮華(つるれんげ)」

血鬼術「蔓蓮華(つるれんげ)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

扇を振って冷気を帯びた蓮の花を生み出す血鬼術。

そこから放たれるツルで、四方八方から相手に攻撃します。

血鬼術「寒烈の白姫(かんれつのしらひめ)」

血鬼術「寒烈の白姫(かんれつのしらひめ)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

扇を振って氷の白姫像を2体生成する血鬼術。

白姫像の凍える息吹による広範囲攻撃を行い、攻撃に加えて距離を取ることも可能です。

血鬼術「冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら)」

血鬼術「冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

無数の氷柱を頭上に落下させる血気術。

地面に突き刺さるほどの威力を誇ります。

血鬼術「散り蓮華(ちりれんげ)」

血鬼術「散り蓮華(ちりれんげ)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

扇を振って、氷の花びらを無数に発生させて攻撃する血鬼術。

花びら1つ1つの切れ味が高く、無数の斬撃が相手を襲います。

攻撃範囲も広く、回避が難しい技です。

血鬼術「結晶ノ御子(けっしょうのみこ)」

血鬼術「結晶ノ御子(けっしょうのみこ)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

童磨を模倣した自立型の氷像を生成する血鬼術。

童磨と同じ血鬼術を、しかも本人と変わらない威力で扱えます。また、氷像が得た情報は童磨に共有され、相手の技や現状などがリアルタイムで筒抜けになります。

さらに、氷像は複数体生成でき、童磨のセリフからして6体までは余裕をもって生成できると考えられます。つまり、「童磨本人と合わせて、7人分の力で戦える」ということです。

もはや、反則レベルのチート技。

体内に全体重分37kgの藤の毒を取り込んだ胡蝶しのぶがいたから勝てた戦いだったと思わざるを得ないほど、この血鬼術はハチャメチャな性能をしています。

血鬼術「霧氷・睡蓮菩薩(むひょうすいれんぼさつ)」

血鬼術「霧氷・睡蓮菩薩(むひょうすいれんぼさつ)」
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

扇を振って巨大な氷の仏像を生成し、自在に操って攻撃する血鬼術。

単純な打撃はもちろん、氷の仏像から放たれる広範囲の冷気は、一瞬で凍結させるほどの威力をもちます。

童磨の大技ですが、藤の毒が体内に回っていたため、本作では不完全で荒い状態の血鬼術しか披露されませんでした。

童磨の血鬼術は最強?誰にも負けない?

童磨の血鬼術は最強?誰にも負けない?
出典:Ⓒ吾峠呼世晴/鬼滅の刃

童磨の氷を操る血鬼術は、鬼の中でも最強クラスと言われています。

理由は2つあります。

「呼吸」を封じれる

1つ目は、鬼殺隊の力の源である「呼吸」を封じれるためです。

童磨の血鬼術「粉凍り」は、吸い込むことで相手の肺を壊死される効果かあります。肺がやられると鬼殺隊は力を失うため、氷の粉を吸い込まないように意識しつつ戦わなければなりません。

また、粉凍りは常時発動しており、他の血気術との併用も可能です。鬼殺隊は、2つの血鬼術を常に受けながら戦う必要があります。

血鬼術「結晶ノ御子」が最強

2つ目は、血鬼術「結晶ノ御子」の存在です。

結晶ノ御子は小さい童磨の氷像を作る血鬼術で、最低でも6体まで生成できます。しかも、1体1体が童磨と同レベルの強さで、自律しながら同じ血鬼術を扱います。

並大抵の鬼殺隊でなれけば、瞬殺されるほどの強さです。

血鬼術「粉凍り」で鬼殺隊の動きや呼吸を制限しつつ、血鬼術「結晶ノ御子」で相手の技や癖を観察しながら攻撃すれば、童磨に近づくのは非常に難しいでしょう。

まとめ

今回は、童磨の血鬼術を一覧でまとめて紹介しました。

童磨の血鬼術を、ここでおさらいしましょう。

  • 血鬼術「粉凍り(こなごおり)」
  • 血鬼術「蓮葉氷(はすはごおり)」
  • 血鬼術「枯園垂り(かれそのしずり)」
  • 血鬼術「て曇(いてぐもり)」
  • 血鬼術「蔓蓮華(つるれんげ)」
  • 血鬼術「寒烈の白姫(かんれつのしらひめ)」
  • 血鬼術「冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら)」
  • 血鬼術「散り蓮華(ちりれんげ)」
  • 血鬼術「結晶ノ御子(けっしょうのみこ)」
  • 血鬼術「霧氷・睡蓮菩薩(むひょうすいれんぼさつ)」

童磨の血鬼術は、鬼殺隊の呼吸を封じたり同レベルの強さをもつ氷像を生成できたりするため、鬼の中でも最強レベルに強いです。

もし童磨が胡蝶しのぶを吸収しなかったら、鬼殺隊は童磨1人で壊滅状態に追い込まれたでしょう。

その他の血鬼術・技一覧

上弦の壱
黒死牟

上弦の肆
半天狗

上弦の伍
玉壺

上弦の陸
獪岳

下弦の壱
魘夢

下弦の伍

禰豆子

『鬼滅の刃』の関連記事一覧

『鬼滅の刃』の鬼に関する記事一覧

  『鬼滅の刃』の鬼一覧内容

上弦の壱
黒死牟
キャラ紹介
血鬼術(月の呼吸)

上弦の弐
童磨
過去・鬼になった理由
血鬼術
胡蝶しのぶとの恋愛関係
童磨と猗窩座はどっちが強い?

上弦の参
猗窩座
過去・女を殺さない理由
血鬼術
無限列車に来た理由
猗窩座と童磨はどっちが強い?

上弦の肆
半天狗
キャラ紹介
血鬼術

上弦の伍
玉壺
キャラ紹介
血鬼術

上弦の陸
堕姫・妓夫太郎
過去・最後の死亡経緯(妓夫太郎)
過去・最後の死亡経緯(堕姫)
血鬼術

上弦の陸
獪岳
キャラ紹介
血鬼術(雷の呼吸)

下弦の壱
魘夢
キャラ紹介
血鬼術

下弦の伍
キャラ紹介
血鬼術

『鬼滅の刃』の鬼殺隊に関する記事一覧

『鬼滅の刃』の鬼殺隊一覧内容

竈門炭次郎
キャラ紹介
水の呼吸
ヒノカミ神楽

我妻善逸
キャラ紹介
雷の呼吸

嘴平伊之助
キャラ紹介
獣の呼吸

‎禰豆子
キャラ紹介
血鬼術

栗花落カナヲ
キャラ紹介
花の呼吸

水柱
冨岡義勇
キャラ紹介
水の呼吸

蟲柱
胡蝶しのぶ
キャラ紹介
蟲の呼吸

炎柱
煉獄杏寿郎
キャラ紹介
炎の呼吸

風柱
不死川実弥
キャラ紹介
風の呼吸

岩柱
悲鳴嶼行冥
キャラ紹介
岩の呼吸

霞柱
時透無一郎
キャラ紹介
霞の呼吸

音柱
宇随天元
過去・3人の嫁について
柱内で最弱?弱い?
音の呼吸
名言
素顔がイケメン&かっこいいシーン

蛇柱
伊黒小芭内
キャラ紹介
蛇の呼吸

恋柱
甘露寺蜜璃
キャラ紹介
恋の呼吸
かわいい魅力

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次